忍者ブログ
宇佐美の日常や妄想小ネタをお知らせする場所・・・・でしたが、非常に不定期更新です。サイトの更新自体は更新履歴を見た方が早いです。
[210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事はまあしんどいが、毎日死にそうに悩んでいるわけではない。が、
半分が人生のことで半分がサスナルエロスのことだよ(比率多いな!)
あ、間違えた、4割がサスナルエロスで、1割がイタサスおよびNARUTOについて真面目に考えてます。
(日々変動しますからね。ごくごくまれにナルサスネタも浮かぶが、わざわざナルサスにしなくてもいいなあと思ってあんまり書かない。ナルト→→→サスケだとナルサスっぽいんだよなあ、さておき)
会社に行く時帰る時移動の時、すきあらばサスナルエロスだからね。
オフ本のナルコの番外編とかー(これホント書いてUPしたいんだがまだ脳内妄想だよ)
SMごっこ(というタイトルになるであろう笑、中2サスケ×教師ナルト)の二人とか、
某曲のイメージSSとか、なっちとか、リーマンとか
Σ∑(゜■゜;)増えとる!パーンとなっちゃうねパーンと!(シルバーソウルネタ笑)





また仕事の愚痴ですよ 

あとM原さん拍手コメントありがとうございます(;_;)
後日きちんとお礼返事します

 ↓






まだ十分な知識も度胸もない新人のうちは、
自分がやってることが本当の人のためになっているのかとか思ってしまう。
今月は辞めないですみそうなんですが、
本当にそれでいいのかと。いや辞めたくないから辞めないように頑張ったんだが。
うーん・・・・( ̄× ̄) や、すぐには辞めないけど、3か月また考える。
3か月後もノルマクリアしないとクビですからね。
会社に入る時は、「向き不向きはない。量をこなせば必ず道は開けてくる、頑張れ」と言われ納得した。
だがそれは一理にすぎないんじゃないかなーと、開ける前にリタイヤしちゃうんじゃないかい?
営業の仕事で、福利厚生がしっかりしている。休みも多い。まあ残業は多いんだけどね。
あれだよな。
営業の仕事→給与は高め、生活はそこそこ安泰、けど心が病みやすい(笑)
普通の事務系→給与は低め~普通、生活はきつい。けど心は健康?
いやそうでもないなあ・・・結局向き不向きなんじゃね?給料低いからって不幸せとは限らない。特に私みたいに趣味第一主義の人間にとっては。時間の面でいうと・・・・じつはどっこいどっこいかも。営業で定時あがりはうそ。成績出してればそうだけど、成績上げるためにはある程度残業しなきゃいけないから一緒だよ。
性格的なものっていうかそれに対して魅力を感じて打ちこめるかどうかっていう・・・・・・・・
つい先日「自分の仕事が人の役に立っているという聖業意識に切り替わりが早い人ほどのびる」みたいなことを一斉研修で地区の偉い人が言ってましたけど、おっせーよ言うの!www なんで査定2週間前に言うよ?
宇佐美、文句ばっかり☆
デメリットばっか言ったけどメリットもあるよ。

土日祝盆と正月休みは大きい。
有給が非常にとりやすい(前日前でOK。だって個人営業みたいなもんだから)
上司と先輩は皆明るくていい人だ。(宇佐美の場合)
資格が増えた。(数年間登録だけどなww)
給与は成績にもろかかわるので、あげた分ぐっと増える。


人間関係と休みとりやすいの大きいな・・・・。
ハイリスクハイターンなのね。もう一回デメリット整理

ノルマが厳しい(最低限クリアできなければクビ)
活動を増やせという一方で研修が多い。
勤務時間、拘束時間が多い。
新人なのに自分で考えること(試される)ことが多い。←まあこれはあえてだろうが心的にしんどい
研修と現場の違いが非常に大きい。



・・・・・・まとめると、適応能力・わりきりが必要な仕事だ。
どこの仕事もそうなんだろうけど、きつすぎる。ノルマクリアできなきゃクビっていうのがなあ・・・・・そこだよなあ。(同期8名中今クリアできてるの私入れて3人しかいないぞ。ちょwww)
やっぱり最初のクビがかかった査定期間が短いのは改善すべきだと思うけどね。
入社時未経験OKとうたっときながら2カ月じゃ無理っしょ。
それなりに名前が売れてる会社だからしぼりこんでいいくわけですけどね。
(営業職ではないが、大3の時説明会行った、某塾会社は100人研修して1年後で残ってるのは1,2人っていうことを会社説明会でいってた処もあったなあ。もちろん受けませんでしたけどww)

そりゃ前の仕事の時上のやり方が納得できないと何度もぶつかったことはあった。辞めさせられはなかったけど(人手足りなかったしね。文句いいながらも真面目にしてたしね。真面目にしててちょっとふ真面目な人に失望した時もあったけど)


話がいったりきたりするけど、おとといも先輩と愚痴言い合ったんだ。
その先輩も成績がとれてなくてクビがかかってる人。
「宇佐美さんは真面目すぎて色々考えちゃうから、苦しいんだね。もうちょっと力を抜きなよ」とその先輩だけじゃなくて5~6人から言われた。
その通りである。けどいくら言われても考えることは辞められない(妄想族だからなwww)
つーかかなりネガティブで気分屋っていう。
自分で認めたくないけど 後 ろ 向 き です。
まあ原稿の締め切り前はいつもそんなこと言ってるしな。いや原稿の締め切りは言うことで自分を追い詰めつつ高めるプレイ(?)っていうかドMだからなww 原稿は好きだからいいんだ。仕事はってなるとね。
好きな仕事じゃないし。
訂正、まだ好きになれる仕事じゃない。迷いがいある。
「そんな大人修正してやる!」「これが若さか…」な気分ですね(Zガソダムネタ)
で、その先輩の話聞くと、先輩の方がずーーーーーーーーーーーっと大変な状況で、
「え、なんかこのくらいで文句いってサーセン」みたいな気分ですよ。
でも私だって愚痴は言 い た い 。や、先輩のこと大好きですよ。

宇佐美は素直に文句言う人が大好きだ。
大勢の前では決して口に出さず、気が会った人に思い切り打ち明ける人が大好き。
逆にかわいらしいと思うんだが。え?変かな??
でもさーそれだけの大きな気持ちやよく考えてる上の筋が通った不満であれば、すげえ と思うんだけどね。
そのあとケロっとしてるのが一番いい。
そんな人が同期に一人いて、会社辞めてもずっと付き合っていきたいと思う人だ。


もうねー、上司に対して会社続けるっていう方向で話を進めてしまったので、3か月は最低辞めない
けど、
正直またこの3カ月にかかって……はうああああ∑(゜■゜;)
次の査定ってサスナルオンリーのある3月末じゃねーかww おわーーーーー;;;
・・・・・・・・・仕事<(超えられない壁)<同人
ウン(´∀`)どうしても仕事が手にも心にも軌道に慣れなかったら転職しよう。 そのころちっとは貯金たまってるはずだ。いや頑張るよ、頑張るけど!
とりあえずFP3級はぜってえ取るし。俺の本気をなめんなよ!ペーパーテストには強えんだぜ!
心は弱く折れやすいけどな!!


おしまい!ここまで読んでくれた人ありがとうございます!

よし。結婚しようか

6df819b2.jpeg

↑秘密の特訓で展開上カットしたサスケのプロポーズシーンのイメージイラストww
宇佐美は小説を書く上でキッシーのネームと真逆のことしてます。絵描いて方字書くよ

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
宇佐美春香
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析