忍者ブログ
宇佐美の日常や妄想小ネタをお知らせする場所・・・・でしたが、非常に不定期更新です。サイトの更新自体は更新履歴を見た方が早いです。
[983] [982] [981] [980] [979] [978] [977] [976] [975] [974] [973]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おそ松さん9話を見て、十四松回だったけど、私は相変わらずカラ松ばかり見てたし、カラ松に対する一松の態度の変わり方が嬉しかったので色松語り。

一松とカラ松は凄く似ていると思う。正反対のようで奥底は同じ。
片方はポジティブ発言で片方はネガティブだけど、どちらも人間に対して臆病で兄弟のことを愛していて依存していると思う。





一松の本音は5話でもあったように「他人に期待されるのが怖い」「兄弟がいるから友達いらない」友達というか理解者ですね。
(脱線するが、昔私は「カレカノが欲しい」という人間が理解できないでいた。だってカレカノができたところで、どんな自分でも好きでいてくれて愛してくれて楽しい時間をすごせるなんて幻想にすぎないと思ってたし、好き同士であっても所詮他人は他人わかりあるわけねーよ。ていうかそんなもんより今いる友達を大事にしろよ。もとい私を大事にしてくれと思っていた。ので思考が一松よりネガティブのような。でも私などと一緒にされるのは一松に対して失礼だが、そのくらい理解者がいれば他はいらないなあと思っていた)
兄弟がいれば、一人じゃないからなあ。
で、カラ松も逆ナン待ちしてるわりに、他者と交流もたなさそうだなと。カラ松もなんかチビ太意外の友達いなさそう。ご老人とか幼女には優しそうだからモテそうだけど。ていうか「チビ太のおでん」で流されやすい認定がされたので、モブレフラグが一番強いなって思ったよ(カラいち派だけど)
チョロ松はドルヲタ友達いそうだし、トド松は女友達いるし、おそ松はイヤミとギャンブル仲間いそう、十四松は小学生と野球してそうイメージ。

カラ松はEDでも「最後まで実家から離れないぜー」って言ってたし、彼もまた一松同様に、自分の内側を見つめて動けないヒッキ―だなって。
兄弟を愛してるし、それが彼のアイディンティティ。というか彼の中にはそれしかないような気さえしてくる。カラ松は痛い発言さえなきゃ良い奴なんですよ。
ていうかね・・・・素じゃないよねあれ?2話の「事務員です!」が素でしょ?
カラ松の痛い発言と行動ってかまちょだよね?
そして一松の闇松もかまちょです。
一番のかまちょはおそ松兄さんだと一見思われるけど、あれは自覚アリアリ故意的だから、痛くはないんだよな。クズだけど。

カラ松と一松が一番家族依存度が深くてヤバいと思ってる。
一松は自分が兄弟の底辺だと客観的に判断しても思ってるけど、カラ松は自分が底辺だと思ってないけどそう演じてる節があって、いつのまにか演じてたら不憫いじられキャラになってた。
そういう所(兄としての優しさ&Mとして最高の位置)が一松は気に食わないのかなって。
一松はM(公式)ですからね。
「俺は信じてるからな」は、期待されるのが怖いのもあるけど、「もっと蔑め」というジレンマもあって、でもどう言っていいかわからないから無言で胸倉掴んだりしちゃうわけで。

でも…………よ~~~~~~~~~~~く見たら、カラ松が痛い発言した時もつっこまないけど視線は向けてるんだよなあ(「褒め言葉だ。バーン!」「毎日がこの世の誰かのバースディだからな」「ビンゴッ」の後など)

メタ発言になるが、おそ松さんというアニメ舞台が始まって、彼らは彼らの人生を歩みつつ演者でもあるんだよね。
>2話で「メンチ切りカラ松の胸倉掴む一松」「酔って寝てる?一松をおんぶするカラ松」「いつのまにかブラック会社で出世している一松」
この回だけで二人の関係性はよくわかった。一松はカラ松に対して強く(感情が)出るけど、カラ松は涙目になるくせに、おんぶしてあげる優しさと、その後イヤミの車を元気にボコる一松からして、「酔ったフリして甘えている」説が濃厚である。ツンデレ説です。そして兄弟がいるとなんでもできる一松説。

>3話「史上最低の銭湯クイズ。だが一松を含む兄弟全員参加」「寝るときは隣の色松」
一松、兄弟と過ごすの大好きだな。というのが後に5話の一松の本音でもわかる。
あんなに会話しないし、5話で「カラ松って誰?」とか言うくせに寝る時は隣でいいのか。寝るときこそ嫌いな奴と隣だと嫌じゃない?喋ってるのが嫌なだけで黙ってると平気なのか。元からそんな嫌ってないだろ。よくある仲の悪い兄弟程度な気がする。


>4話「面接にて。一人でいたら何するかわからない一松。真似発言ばかりのカラ松」「トト子の部屋にて。「殺されちゃうよと言われる一松」「警察呼ぶ?オカルトだよ」と言われるカラ松」
カラ松が「カラっぽのカラ松」という表現はあまり好きではないんだけど、わざとカラっぽにしている感はあるなあ。カラ松は一見自分から主張しているように見えて できないタイプではないか?誰かのセリフに対してレスポンスするのであって、アドリブに弱いと言うかホントビビりだよね。兄弟に依存度に関してはどちらも同じくらい深いけど

5話「カラ松に石臼をぶつける一松」「エスパーにゃんこ」
石臼に関してはフォローのしようがないんだが(一松がカラ松嫌いな点に関して)そもそも石臼を投げる力をカラ松に対して向けるエネルギーがすごいな。腐解釈ならどうにかなるが、健全としてはフォローできねえ。しいていうなら兄弟みんなで一つの行動の時の一松は強い。
エスパーにゃんこ回は、一松の本音だけでなく兄弟のそれぞれの一松への距離感、接し方がよくわかった回でもあったね。おそ松兄さんはマジ兄さんだし、チョロ松はカラ松がいないときに弄られるしおかんだよね。トド松はドライモンスターでおそ松ほど一松を理解してないというか、一松は弟には弱味を見せない、強気に出る(パチンコ警察・トッティ回より)んじゃないかと。

6話「ケツ旗事件」
闇松兄さん!結構喋ったよね。あと「あれくらいの太さなら」と言ってズボン下ろすシーンは一松じゃない?(カラ松かもしれない)後にMと公式が出るけど、ここの喘ぎ声がモロMでしたよね。「あーこれ処女喪失の声だな。メスにされた瞬間だな」という感じでしたね。じゅんじゅんありがとうございます(拝む)これは・・・・もう・・・ね?トッティなど非処女感あるわ。「男相手に勃起してこんなに出すとかイッタイよね~」とモブから金をまきあげるトッティの2次創作ください。
カラ松にバズーカ打つ一松。そして死なないカラ松。カラ松もほんとどっかおかしいよな。弟からのじゃれあいは全部受け止める子なんだろ。イケメンだけど逆にこええよ。

7話「トッティ!」「今川焼き」
まさか3週連続ケツだしてくると思わなかったよ一松。結構引きました。あれはあかんて。後に公式ラジオにて一松はMとわかって・・・いやだからといって!「家族の中から犯罪者がでても」は本当に笑えないじゃないですか!トッティ回は衝撃だったな。
でも今川焼きで「やっと食えるー」の時の一松が天使のように可愛いから許す!!!!!笑うと皆顔同じなんだな。

8話「なごみのおそ松」「トト子ちゃんを盛り上げる兄弟。そして色松初会話」
死体役wwwww一松なんだったんだあれwww腐目線だと痴情のもつれあったなwwって思うけど、あれはもうデリバリーコントと同じ扱いでいいよね。
トト子ちゃんは兄弟の女神なんでしょうね。六つ子の見分けもできてるだろうし。一松ですらもキャラどこにいったの?ていうぐらいかわいいいって夢中だもんな。
そして初会話おめでとう!その前のカラ松のまとも発言と見た目かっこよい。皆がポンコツになるとカラ松が冷静になるのかなあ。おそ松がいないときのまとめ役って大抵はチョロ松になりそうだけど意外にカラ松なのかも。

9話「マイリトルおでん」「十四の夜」
カラ松が流されやすくて心配。モブレとか壺商法とかに騙されそうで怖いっす。
クソ松が定着wwwでも会話してるうう!!オメデトウ!
9話後編で思ったのが、一松随分丸くなったよね???1話なんか「せめて何か言って一松!」って言われてたのに。エスパーにゃんこ回を踏まえてっていうのもあるけど、それだとカラ松いなかったじゃん。
6話の旗坊とかトッティ回とか兄弟で色々するうちに、吹っ切れたのかな。トッティ回はふりきれ方が大問題な気がするけどww
銭湯の湯船でも色松隣だしよ。
チビ太の屋台の所で色松が一方的ではなくケンカしてるのが新鮮。カラ松のキラキラズボンをずっと踏んでる(のではないかと予想)一松。そしてカメラがようやく切り替わったらカラ松が一松の胸あたりに手を押し返しているように見える。喧嘩する仲になれたのかなあ。その後十四松が去った後見つめ合ってほほえんでるよおおおおおおおおおおお おまえらほんとは仲良いだろ!一松は普段ツンなだけだろ!な感じしかしないわー。

9話に限らず自由に場所とりできる状況だと、色松は近くに居ることが多いよね。
勝手なイメージだけど、一松は色んな意味でカラ松が嫌いだけど、絶対自分を否定してないから一番安心する相手でもあるのかなと。半端に気を遣われるくらいなら蔑まれたほうがずっといい一松だけど、リラックスしてる時や落ち込んだ時や気が凹みやすくなる夜寝るときに傍に居たいのはカラ松の傍なんじゃないかなー。
そんで妄想だけど、カラ松が一番気にしてるのは一松なんじゃないかと思ってる。だから実家から最後まで離れないっていうんじゃないか。だったらいいな。
まぁ、単純にクズっていうだけかもしれんし。

あと・・・・チョロ松回はいつくるんだろう?チョロ松だけあまりいい所ないような?できたら速度松でなにかほしいなあ。公式期待。

拍手[0回]

PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
宇佐美春香
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析