忍者ブログ
宇佐美の日常や妄想小ネタをお知らせする場所・・・・でしたが、非常に不定期更新です。サイトの更新自体は更新履歴を見た方が早いです。
[612] [611] [610] [609] [608] [607] [606] [605] [604] [603] [602]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

574話のネタバレ感想です。

あいかららずサスケについてブツブツ言ってますが、
個人的意見だとそっと目を伏せてください;;






あーサスケ好きだわ

サスケー!!俺だー!!!結婚してくれーーー!!(;´Д`)ハァハァハァハァ
あっでも私結婚してた!∑(´皿`;)wwwwwwww


サスケ祭りでしたね。
さすがにもう耐えきれない。
土曜の時点で早売りの友達から情報を得ていたが、それでもやばかった
サスケがこんなに出てるなんて・・・同人誌レベルだよ!!にわかに信じられないぐらいだ(黙れ)

とりあえず最初からつっこんでいく

安心の香燐クオリティ。この子のサスケ好きは安心する。
香燐はずっとサスケ好きでいて欲しいな。サクラ→サスケはむかつくのに、香燐→サスケはむかつかないのはなんでだろ?雑食の私だけどサスサクだけはダメだな。
それでも作家好きでサスサク読むんだけど、真面目に考えると「あ、だめだ」ってなる。
サスケはナルト以上に女子に興味なさそうだからなあ。でもまだ香燐のが可能性あるんじゃないかなあ。いやどうだろう・・・・・・・・・どうなの?岸影様的にはサスケは女子とくっつくの?
ナルトはヒナタとくっついて、子供つくるんじゃないかなあと思う。
そうやって命をつないでいくことがテーマのひとつでもあるんんじゃないかなあと思う。
個人的にはヒナタはネジとくっついてほしいが、あれだけナルトを追いかけてるからナルトとくっつくだろうと思う。
でも誰ともくっつかないまま、火影になる前に、また7班の三人で迷い猫捕獲任務に近いことやって、「サスケ」「ウスラトンカチ」で終わるといいなあ。なんかこう・・・・2人はいつまでも幸せに暮らしましたとさみたいな
あ、サスナルになってるじゃんwww。
わかりやすくいうと うしおととらエンド。あれは名作すぎてどの巻から読んでもよくて集めたいけど迷う(昔人から借りたんだよ)


話を戻します。


ていうか・・木の葉の警備ゆっるゆるやな!!www
というより香燐はこれまできっと大変な修羅場をくぐり受けたに違いない。
香燐の能力って感知と治癒だけど、感知能力って単に気配だけでなく心の動揺とかそういう変化までも見抜くタイプだとしたら・・・?意外に香燐の能力もまだ底しれないかもしれない。
したたかやでぇ・・・香燐の情報って者の書と本編(サスケに殺されそうになった時の回想で草隠れ出身だと判明)ぐらいしかないからなあ。大蛇丸に拾われたのは中忍試験後なのか?

安心の水月と重吾。
水月ってさ・・・・・・ほんといい子だよね。水月って悪いところなんにもないよねホント。
安心しろ、香燐とサスケくっつかないからwwww
水香もめちゃ好き。だけと水月も香燐もサスケが大好きだからねー。
2次小説かいてるとほんと好きだわ 鷹チーム。可愛い可愛いくぁいい可愛い
水月いい子。あの子いい子。
理由なんかないでしょ。 サスケが好きだからだろ。
私が鷹チームでもサスケについていく。

サスケは根なし草である水月たちの指標なんですよね。
絶対なものじゃないけど、一人で生きていくよりサスケにのっていくほうが楽しい。
ようはサスケにカリスマ性があるんだよね。
誰もが心に持っている中2がサスケとマッチングするんですねわかります。

私はナルトにはついていけない。ナルトはまぶしすぎるもん。
いい子過ぎて傍にいれない。ナルトの友人でいるより、サスケの下僕の方がいいです。
じゃあ私サスケのパンツになりますね(待て、サスケはノーパンかもしれないぞwww←)


しかし大蛇丸が考えてたこと=カブトの切り札?
と考えるとして、それを水月が手に入れてサスケにわたるか、誰にわたるかでまた話が変わってきそうですね。
てかここにきてまた伏線とか岸影様・・・・・。
ラスボスはカブトになるのかね?
戦争とかいろいろおきすぎて忘れちゃうけど、水月と重吾の中ではサスケのイメージはダンゾウを殺す前まででとまってるんだよね。
サスケったら、鷹を口寄せできるようになってブラコンパワーでダンゾウを殺して、カカシとサクラとやりかけて、嫁(ナルト)と再会して、イタチの目を移植して、闇がよく見えるようになってるとか

色々あったなオイ!!!!
ナルトの方もキラービーと修行して闇ナルトを抱きしめて、クシナに抱きしめてもらって、九尾の闇もなんとかしてやりたいと思って、戦争であちこち飛び回って、ヒナタや我愛羅とも再会して、最終的になんかすごいことになった。ナルトの方が動きすぎてて私ぱっと言えないや;;;読み込みたりねえええ・・・




サスケが出過ぎてたまらない・・・・・。
岸本てんてーってほんとサスケ好きだな。サスケイケメンだ。

『憎しみはそれまでとっとけ。そりゃあ全部オレにぶつけろ』
『いいだろう』


↑約束。
勝手に約束にしているwwwwww なんつーか・・・・・サスケってやっぱ根がまじめな優等生だよな。
サスケって勝負に手段は選ばないと口では言うわりに1対1を基本好むよな。
1部の時はともかく八尾戦でも最終的に一人で無理しちゃってるし。
あの子本当に一人でいる方が楽なんでしょうね。


『お前もオレと同じ孤独の痛みを知る者だ そして…その痛みが人を強くする』
孤独であることが力か。
ナルトは『大切な人を守る時人は本当に強くなる』派だもんな。
難しい問題な。
でもさでもさ、孤独である=孤独でなかった時の思いがありそれを断ち切りことで~ ということでサスケもナルトも他者という存在がなければ強くはなれないんであれば・・・・・
サスケが得ようとする 孤独による力は、ナルトがもっていた孤独とはまた違うものだよなあ。

サスケとナルトの言ってることってどっちも同じじゃないの?
「つながりを断ち切りたい「大切な」」他者がいるから強くなれるんでしょ。
同じだよな。むしろまだつながってると思ってるサスケが・・・・そう思うサスケ自身が断ち切れてないわけで、無視できないわけで。
サスケはそのことに半分気付いて絶望してそうだ。
というか今のサスケは、本当にナルトのことしか考えてないな・・・・。

「全部ぶつけろ、受け止めてやる」ってナルトが言ったから「じゃあぶつけてやんよ」っていうことだな
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・真面目だ。
この子本当にストレートだな!!!
サスケが気難しい子だと思ってるのは大人の勘違いだよな・・・・。
結構この子まっすぐだよね?
カカシ先生が言ってたように「墜ちたな」とかあれ、読み違いだと思うよ。

サスケは自分の痛みを誰かに受け止めてほしいだけだよ。
それができるのがナルトしかいないんだよね。
サスケのことを心から愛していて、どんなに自分が傷ついても受け止める。
サスケはずっとそれを待っていたんだと思う。もちろんサスケ自身はそれに気付いてないけども(ナルトを待ち望んでたサスケは白サスケ要素とする)


「この兄さんの眼に焼き付ける光景はことごとく…酷たらしく…悲しく…重いものになる…だがそれが正しいんだ 見ていてくれ 兄さん……」

サスケはもう思い出の中でしかイタチに会えないんだ。(´;ω;`)
その個人的な事情の悲しみを他にぶつけるのは愚かなことだと半分はわかってると思うけど、受け止めてほしい。
サスケの↑の言葉から、イタチが望んでいたのが「平和」だったってことはわかってるの。
正しいんだて言ってるけど、本心じゃないと思う。
だって酷たらしく悲しく って言ってる!
その表現自体が迷いが出てる証拠なんじゃないかな!?なぁ!?

そんなサスケにバイマイサイドってあげたいです。
サスナルは幸せにならきゃだめだよ。(´;ω;`) (´;ω;`) (´;ω;`)


で?来週イタチと会っちゃうの?
どどどどどどどどどうなっちゃうのおおおおお!??

バイマイサイドがサスナルすぎてつらい。泣いちゃう。
バイマイサイド聞きながら春コミの原稿(義兄弟本ラスト)やってる。そして泣く。
宇佐美がかくから当然ハッピーエンドになるけど、途中「別れた方がいいんだろうか」と何度も考えるシーンがあって辛い(´;ω;`)
書きながら途中「サスケは社会的にはまだ子供である」という現実がつきつけられるわけで、つらああああ・・!!でも辛い思いをするのはサスケじゃなくてナルトで、私ナルトに辛い思いさせる方が辛い。
サスケテ・・・・

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
宇佐美春香
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析