忍者ブログ
宇佐美の日常や妄想小ネタをお知らせする場所・・・・でしたが、非常に不定期更新です。サイトの更新自体は更新履歴を見た方が早いです。
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

通販は9日朝発送しました。遅くなってすみません。

9日友達の誕生日で、ごはんでもと誘って食事したらお店の料理がすごくおいしくて、もちろん久々に会って話すのも楽しくて、その後カラオケに行って、友人の美声を聞くという、まるで自分の誕生日のようないい日だったな(*´∀`*)
もっといいプレゼントをあげるんだったなあ( ´3`)むむぅ

オンリー用の原稿はちょっとだけ進んだんだが、寄稿の締切がもうすぐなのに、ネタまとまらない。うううう~~~~。やばいなあ・・・・。

ナルレボも発売するし。いやプレイは控えるけどサニーサイドバトルは延々見るよ。あのクオリティはどのアニナルよりいいと思うんだけど見返すと違うのかな。
アニメツアーより尺が長くなってたらいいなwwww 思いかえすだけでにやにやする。ウフフフフー!
個人的に 1位 サニーサイドバトル 2位 ユニクロDVD 3位 兄弟戦(特に兄さんの足がサスケの影風魔手裏剣で足を負傷するシーンが含まれる回) 4位 二人三脚の回・肉球大全・兄弟共闘(特に猪狩りシーン)  5位 シカマルとシカクがアスマ死後に将棋をさす回。モブのおばちゃんのリアクションもよかった。/サスケがキラービーと闘う回

みたいな?もっとあるけどぱっと浮かぶのはこれ。
好きっ!ってなると「愚かなる弟よ。恨め!憎め!」の回とか「一緒に死んでやる」の回の「死ぬなら、一緒だ」かな。

ああああああ・・・・・!アニナル好きだよ。




拍手[0回]

PR

サークルカットはこんなん。

 
しまった。ナルコ続刊だすよって書き忘れたことに今気づいた。
久々にお絵かきしたら楽しかったよ。しかし 漫画は描きません;

通販発送できてません(´;ω;`)明日あたり発送します。すみません。
ここ最近体調があんまりよくなくて、というか「病気かもしれない」という不安からさらに体調を崩す負のスパイラルでした。
もう病院いって検査もしたから多分大丈夫です。
続きに一応詳細書いてますので、気になる方だけどうぞ。
病院行った→検査した→なんともなかった っていうだけの自分用の記録です。


拍手[0回]

友達と作業イプしてて、ようやくペン入れまで終わったぞ(´∀`)
サスナルオンリーのサークルカットのな!!
紙に描いたので明日パソコンに取り込んで、細かく修正して提出だ。
明日のこの時間には終わってるといいな!

拍手[0回]

サス受プチ(31日締切)のはどうにかさっき終えた。というか結局イラスト書けなくて文字ェ。
サスナルオンリーも文字カットになりそうだね(´;ω;`) ぐぬぬ
早く申し込まねば主催様に迷惑がかかる。わかっているがイラストかきたい→描けない→文字?ループですね

サスナル耐久も参加できなかったしなぁ(´;ω;`)

つつけばネタ出るだろうが、うん・・。
今サスナル萌えええええ!ガリガリガリって書くというより、

サスナル・・・ハァハァ・・・いいね・・・サスナル・・・ハァハァと粘土を一人でこねているような感覚。
いや楽しいですけどね!この気持ちわかっていただけるだろうか・・・?
そしてできあがって コレジャナイ(´・ω・)
コレであってコレじゃないんだよ。

宇佐美といえばこういうサスナルだろうと思われてる雰囲気の話にせず、違う雰囲気の話を描いていたのにやっぱり戻ってるみたいな?
戻ってるけど良くもない。
スランプとは違うんだ。調子が悪いわけじゃなくて、前に進みたくてもがいてるんだよ。
いつだってたどり着くところは同じだが。
そう、サスナルが幸せであるかだよ。
書かねば・・・・・! ちょっととりとめのないネタを書き綴りたい・・・・また明日。

拍手[0回]

7班について、宇佐美が思う関係性。

ようするに ナルサクとサスサクは私には ナイ なと思うってこと。
結構下ネタ入ってます。人によっては不快表現あるかもしれません。注意。
ノマカプ妄想→いややっぱ嫌だ の行き来。

 


拍手[1回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
宇佐美春香
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析