宇佐美の日常や妄想小ネタをお知らせする場所・・・・でしたが、非常に不定期更新です。サイトの更新自体は更新履歴を見た方が早いです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
舞台は東京公演2回、東京凱旋公演1回、千秋楽のライブビューイングの計4回見ました。
とてもよかったです。 正直な個人的感想をそっと続きに。 舞台内容に関してというより、役者さんが良かったっていう感想。 舞台のチケット取った時は、あんまり期待はしてなかったのです。 1回じゃ足りないだろうから2回連続でとって、でも友達が凱旋公演も見ようって言ってくれたのでじゃあとるか―って思って取った。 舞台ってチケット代高いじゃん;;今も高いなって思ってる。舞台好きな人間じゃないからね。 あと初めて見た漫画原作の舞台が弱ペダで、それがすごくよかったのでハードルが高かった。 今は後悔してないけどね。 というのも、1~2回目より 凱旋公演での表現が大幅にあがっていたので。 1~2回目の時は ナルトはナルトっていうより 17歳の元気な少年だなって印象だった。それも悪くないけどやっぱり順子ボイスと違うから仕方ないか―って思ってたけど凱旋公演では 彼はまちがいなく ナルトだった。声の出し方も1~2回目より変わってたと思う。12歳の少年になってた。 サスケ。サスケは私のようにこう 信者?ww が多いだけに難しい役だと思うんだけど、立ち姿、構え方、サスケだった。そして凱旋公演ではさらに身体能力が上がって見えた。サスケだった。 サクラちゃん。めっちゃ可愛い・・・・。正直原作よりアニメより可愛い。サクラちゃんのウザさがまったくない!!可愛い!!!自己紹介のところはDVD出たら延々見るわ。初めて見た時「ナルト―あんたなんてこと!」っていう所はめっちゃ笑顔なんだけど、これ遠くに座ってる人は顔見えないからわからないだろうなーって思ってたら、凱旋公演ではナルトとグータッチが追加されていた。天使かよ・・・!! イルカ先生。 もうこれは・・・配役してくださった方が天才だとおもう。私は元から市瀬さんが好きで(リボーンの獄寺君で、リボーンのコンサートに行った時から好き)舞台を見ようと思ったのは市瀬さんがいたからっていうのもあったのですが、ほんっとに イルカ先生の声そっくりだし、イルカ先生の愛がすごくすごく伝わって毎回泣きました。これだけの演技は彼にしかできないんじゃないかと思う。千秋楽の時なんか・・・・ぶっちゃけ儚さ度が増しててエロかったです。私は、市瀬さんがこの舞台の中で一番素晴らしい役者さんだと思いました。 大蛇丸様&カブト 美しすぎてもう 大蛇丸様!!!! って感じ。「イライラするわぁ~」とかやばい。 カブトとのやりとりがSDナルトを見ているようでニヤニヤした。 カブトさんは初めて見た時は もう立っているだけで美形オーラすぎてクラクラした。 タズナ&自来也 笑うシーンは何度も笑った。タズナさんのあの名場面?wwのシーンは回によってちょっとずつ違わないか?どれもよかった。 8班 ヒナタの柔拳の構えが完璧だと思う。そしてそして、間近で見るとちょおおおおおおおおかわいいいんだおおおおおお。 キバ。私が2回目見た時は、班員発表前の時 3人で遊んでた(キバが赤丸に指を噛まれる)とか演技こまかかったなあ。 10班 いの!しか!ちょう! かわすぎか!! 誰かあのポーズを絵で描いてくれ。 少し残念だったのが、1~2回目と凱旋公演時では「ラッキー キレタァー↑」の言い方が変わってしまったこと。最初のがいのらしかったけどな。 彼らも毎回肉弾戦車の時のセリフが違うね? 凱旋公演のが一番よかった。 「チョウジー捕まえたぜ」 「チョウジ、お前は一生そのままでいいんだぜ(甘い声)」 えっまさかのシカチョウプロポーズ?!どきーんwwww ざぶざ&白 泣くよ・・・泣かない人なんていないだろっていうぐらい泣く。白のクオリティがすごすぎる。白だった。あの役者さん、相当アニメを見て役作りしたんじゃないだろうか?声のトーンがそっくりすぎる。全部白だった。白だったよ。そしてざぶざさん・・・・ざぶざさん涙 三代目 「愚かな・・・」の言い方や大蛇丸との絡み方がすごかった。 まぁこんな感じでした。 買う価値は人によるかなって思うけど、DVDが出たら一度見てみるのはいいと思う。 視聴会やって、それぞれ自分が見た回との違いを言いあってみたいわ。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
宇佐美春香
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/04)
P R
アクセス解析
|