宇佐美の日常や妄想小ネタをお知らせする場所・・・・でしたが、非常に不定期更新です。サイトの更新自体は更新履歴を見た方が早いです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
28~30日徳島(地元)で旦那と姉夫婦と徳島を満喫してきました。
すごく楽しかったのでレポ書きたいところですが、 本日が田鳴アンソロの締め切りです(lll´`)できてません。 レポは後日にいたします・・・(´;ω;`) ただ言えることは、徳島は水も料理もうまいということだ。料理目当てで観光してもいいでしょう。 魚が特にやばい。瀬戸内海はんぱねえ!吉野川やべえ! 水道水をミネラルウォーターですと出しても大丈夫だ。むしろペットボトルの水なら徳島の水道水が飲みやすさで勝つ。 あとショートケーキがでかい。2年前も思ったが、都会に比べるとケーキでかい。 値段は都会と変わらなくても、ケーキの大きさが1.5~1.7倍ある。 てか料理の量多い。おいしいけど、腹パンパンになる。でも胃もたれしない不思議さ。 最初は料理の写真撮ってたのに、夢中で食べててと早く皿を開けないと置くスペースがなくてとる暇なかった。 あと何で徳島の居酒屋には ワニやサメやカンガルーやアザラシの肉や刺身があるんだい???まったくクレイジーだぜ。お店の人に聞いたけどお店の人も当たり前すぎてわからないようだ。おそらくオーストラリアと徳島の漁師が密接なんだろう。 徳島、一級河川(長さ、量、清涼さ)である吉野川がある。高知の四万十川と並ぶがこちらの方が観光地としてにぎわってないので綺麗だと思う。 徳島、全長68mの長さ(角度も??)世界一のエスカレーターがある。 徳島、鳴門うずしおはイタリアのシシリー島とイタリアのカナダのバンクーバーと並ぶ、世界3大潮流と呼ばれる。 徳島、ユーフォーテーブル(Fateやテイルズのアニメなど手がける会社)のカフェがある。(東京と徳島にしかない) その関連で阿波踊りのポスターがいのまた先生や藤島先生作画だったり、眉山のロープウェーの解説ガイドが坂本真綾さんだったり、先日は声優の杉山のんたんが来ていたようだ。(知ってたけど行けなかった) 徳島、自動車の交通マナーはワースト1。てか車自体少ないからなーブイブイ飛ばすよ☆ 徳島、夜八時でどの店も大体締まる。通りはまっくら! 徳島、観る<<<<<<<<<<<<<<食べ物 人形浄瑠璃とかもあるんだけどそっちは山の方のが有名かなあ。 観光場所は観光し行くのも難しい場所にあることが多い。 絶壁に小便小僧の像とか(車でしかいけないし、バス停が立ってるわけでもないので、市バスでは撮影は無理だ) 徳島に住んでるとおかしく思わないが、 徳島県 出てから築く 奇妙さと飯のうまさ ですな。 ではでは 原稿に戻り、バイト逝ってきます(lll´`) たくさん拍手ありがとうございます\(^o^)/ 続きは返信です。 >西庄様 到着報告ありがとうございます。 感想まで(´;ω;`) ぶわあああ いつもありがとうございます。とてもうれしいです。 続きがいつでるかとははっきりとはまだ言えないのですが、しばしお待ちくださいませ。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
宇佐美春香
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/04)
P R
アクセス解析
|