忍者ブログ
宇佐美の日常や妄想小ネタをお知らせする場所・・・・でしたが、非常に不定期更新です。サイトの更新自体は更新履歴を見た方が早いです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

74f168ca.png
こんなんあったら購入する。書いてみたら思ってたより可愛いかった。
ちなみにコレ 銀たまのジャスタウェイのパロです。
これ 爆弾です。 これを笑顔でサスケに投げつけるツンナル絵が見たいですww
誰か描いてくださいマジで。
某さんとか描いてくれないかなーつーか日記見てないと思うww
いや諦めずにテレパシー送るよ北海道に向けて(コラ)すみませぬ。



あーもーいいかな!?銀たまと弱ぺダについて語っていいかな!?
頭パーンとなるぅぅぅ!!

シルバーソウル。

先日銀たまの映画見に行ってから、ずっと銀たまのDVDを家主と見てる。
まーギャグとして面白い回と感動回と作画よい回中心で。
家主はお妙さん最強とか近藤さんのストカぶりとか鈴村さん(沖田)とかヅラが好きなようですが、
宇佐美は高杉が好きです。
ていうか高銀派。あと土銀土とか銀新とか沖神、他ノマカプ。
ただ私の高銀は腐れ縁で甘々でたまに密会ー「ガキ(神楽)たちが独り立ちしたら俺がお前を浚ってやるよ」「誰がお前なんか・・・」みたいな関係が好きで(こないだそういう同人誌買った)
でもそうするとーあの飄々としたボケとツッコミする銀さんらしさがなくなっちゃいそうで、うーん・・
土銀土はーありだけど、やはり恋人というより喧嘩友達でいてほしい。
銀新、そもそも原作自体が熟年夫婦域である。ほんわかしたいときに読む。
沖神。これはもうアニメ見ててもウハウハする。もしかしたら書くかもしれない。
「チャイナァ、チラチラうっとしーからもう俺のモンになれや」
「誰がお前んとこ行くアルか、寝言は銀ちゃん倒してから言うアル」
「わかった。旦那ァ、死んでくだせぇ」
「お前ら俺を巻き込むなあー!」
「やーよ、私ずっと銀ちゃんといるアル。銀ちゃんが生きてる間ずっといっしょよ」
「そういうことなんで。すみませんでさぁ」
「納得できるかぁー!さっさと嫁にいけぇー!」

まあそのような話を妄想してたりする。もう沖田と神楽が話してるだけでキュンキュンだ。カブトムシの回とか、完全に好きな子は虐めて気を引きたい感じじゃないですかハァハァ
腐女子な宇佐美が珍しくはまったノマカプ。
まあ真面目に単に高杉と、万事屋3人のほのぼのが好きだからなー。
高銀は既に理想サークルさんがあるから、そのサークルさんの本だけ買うつもり。
沖神は・・・・・うぁー書きてえー。素直じゃない二人に銀さんとか新八とか土方が巻き込まれたりする話。ベタだだけどー、すでにありふれてるだろうけどー。(もだもだ)

ま、そのうちね;

弱ぺダは・・長いから別記事わける。でもちょっとだけ。
妄想という病気が進行しています。今泉はスカシ泉でも弱泉でもなく、変泉だよ。変態になってるよ。

小野田 坂道=主人公。天然で素直なので周囲に愛されるアイドルっ子。ちびっこで細身のヒロイン顔。ビビりだけど実は一番メンタルが強い。
今泉=基本クールだが根は熱いつり目イケメン。強がっているが何気に一番メンタルが弱い気がする。「俺が一番最初に坂道の魅力(才能)に気付いたし、俺が一番理解している。あいつはすげえ」としきりに他者に自慢する癖がある。カッコイイよさと変態の紙一重。
鳴子=今泉をライバル視。坂道とは仲良し。明るく気が強く、元気印いつでも全力投球の関西坊や。少年顔。

6巻の45話、部活の合宿での大浴場シーン。鳴子が昼間の練習で、疲れて寝ちゃって湯船沈んじゃって、慌てて起きた鳴子。それを見てたのに助けない今泉に
「見とったんなら助けろや!!」と言ったら
今泉:「そのまま逝けばよかったのに」
鳴子:「んじゃとゴルァ!!」
今泉:「(・・・・こっちも限界まで走って助ける力残ってねーよ)」

ていうシーンは私の中では
「(助ける力残ってねーよ。 後で小野田襲う分しか)」

となりますwww サーセンwww
まあその後、坂道も湯船に沈んでいて、ぐったりだったので、襲えなかったようですね・・ってバカか私ww
もう弱ぺダ読み返して、アレモコレも妄想ですよ。



あ!ちゃんと原稿もやってますよー進みは悪いけど。
義兄弟のシリアスパートから書いてるんだけど・・・・・ふへへ;
でも早く描かないとろとたんが描く時間確保できないよ(><)
このシリアスパート後ろとたんの漫画につなげてもらうんだハァハァ
ずっと前のエチャしたあのシーンですよ!あのシーン!!きゃほぉぉうう
あー義兄弟いいなあ(´∀`)キュンキュン

あとねあとね!嬉しいことあったから、音長もがんばるよ!!音長ぁーvv(´∀`)ウッフフ
 

拍手[2回]

PR


弱虫ペダル……少年チャンピオソ連載中の自転車(ロード)レース漫画。小学三年生の頃から秋葉原(往復90キロ)にママチャリで通っているアニオタの主人公(小野田坂道)が、高校に入学し、高校前の斜度20%の激坂をママチャリで登っていると、同学年の今泉に目をつけられ(略)・・・気弱な性格もあって運動部とは縁がなかった主人公だが、自分に可能性があるならと高校で自転車競技部に入部し、仲間との絆を深めつつ驚くべき成長をしていく。スポーツ漫画王道の青春感動スト―りーである。


そしてこれまでの宇佐美のあらすじ
少し前MINATOさんが「弱虫ペダル」という漫画の同人アンソロに参加されると聞いた宇佐美。
「え?自転車レース?競輪ならわかるけど、それって何?」と全く知らなかったが、
なんとなく出だしの雰囲気がアイシールドっぽいなあ(´∀`)←アイシー好き
と興味が出て、まずは1巻からそろえるかなーって思っていたのですが
引っ越ししてネットつながらないのが寂しくて、ネカフェに行った時、弱虫ペダル11巻まで一気に読んで
「なにこれオモロ!これは買うしかねえ!!(;゜皿゜)くわっ!!」

ーっとようやく1~5巻までそろえたわけですよ。1年生組が好きだからまずはここからと。
そして語りたいわけですよ(;´Д`)ハァハァ はまったばかりだからね!
腐女子でもあるから、腐女子目線も入っちゃうけどな!
正確には5巻のあるシーンで腐女子目線に目覚めたんだけど、目覚めてから読むと1巻から「萌えるな」と思ってしまった残念脳。


まず一巻から!
オタク×自転車ロードレース
ママチャリで激坂を登り、秋葉原通い、往復90Km!!
アニメにゲーム、ガシャポンフィギュアを愛する高校生・小野田坂道、驚異の激コギ!!
銀輪青春巨編!!(裏表紙あらすじより)

スタートゥ!


 

拍手[2回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
宇佐美春香
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析