宇佐美の日常や妄想小ネタをお知らせする場所・・・・でしたが、非常に不定期更新です。サイトの更新自体は更新履歴を見た方が早いです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
主にNARUTO関連のみ。
初めに言っておきますが 記憶違いは多々あると思います;;; 「こうだったかな~って;」随時直したい。 あと主にサスケに注目してます。 あくまで個人的な感想・所感ありです。 ぴえろブース1日目とスパステの詳細は続きにしまってます。 先に自分の行動のおさらい。 7時ぐらいに列に並び始めて(駅から会場が地味に遠いので私マラソンになってたよ) 9時開場でしたが(おそらく列を詰めて)8時半ごろ列が動き始めて、大体9時半ごろ入れたかなあ? 入場だけで体力ゲージは半分削られるwwwwww 今回はブース入場列に並んで出ました。(オリジナルグッズは諦めました。JF限定販売でなかったのできっと買えることを夢見て) エンスカイブースに行き、整理券をもらう。11:50分枠。おっふwwww 始発組どんだけええええ!! (でも目当てのグッズは買えました) 続いてぴえろブースでトークショーの整理券をもらいにいったけど既に完売。 トークショーで順子さんたちの顔は見えたり見えなかったりでしたがお話は聞けました。 (トークショーの詳細は続きに) ぴえろブースとコスパブースでお買いもの。 コスパの方は、先行販売のつままれストラップを(公式サイトで通販で買えますよ) ぴえろの方では既販売のサスケグッズを主に大量・・・・あれは欲しくなりますって!(;´Д`)ハァハァ 3月に今度サスケの剣と ナルトのクナイと ミナトのクナイみたいな箸も出るそうですよww 氷や水筒は知ってましたが。箸欲しくなるね。欲しいわ。 展示スペース ナルトの生原稿 >クラマが木の葉の里でお昼寝してるカラー扉。(もうひとつ何かあったはずだが・・・はて?) >ナルトと仮面の男の対決のシーンで見開き(ごめんなんのシーンか忘れた;) >兄さんの「おれはお前をずっと愛してる~」の見開きページ セリフ部分が岸本先生の手描きなんですが、もう泣いた。 正直そればっか見てた。うちは兄弟好きで・・・・すまない。 あと岸本先生って結構かわいい丸字ですよね? 銀魂の生原稿 カラーは覚えてない。1月にアニメでやつ鈴蘭篇の原稿だった。 >つっきーやのぶめ達と一緒にいて城外で囲まれるシリアスシーン ジャンバンで見て知ってはいたけど・・・ほんっとうにセリフの字が走り書きすぎて読めなかったwww担当さんってすごい。あと消しゴムかけないんですね。というか消しゴムかける時間も惜しいんだろうな。 空知先生はざんぷで原稿遅いのが歴代一位らしいww歴代で1位てすごいなwwwでも原稿落としたことないよね?(レジェンドの読み切り後だけ1週休んだだけ・・・のような?最近映画のシナリオの為に休んだかな?) >朧に後ろから銀さんが剣をつきたてるとここ 一度丁寧に描いて、銀さんの立ち位置が気になったようで、切り張りしてた。まるまる銀さんの顔の下絵の跡が残ってて・・・・・マジ原稿だと思ってしまった >高杉とすれ違うところ 高杉好きの私としては嬉しかった。 >書き下ろし手配書 それぞれの主役がワンピの賞金首の手配書の枠に描かれていて、 ナルトは13兆でしたね。ルフィが15兆、かな。見間違えてなければ。 伊達先輩の単位が 石(ごく)だったことと、 銀さんが値段がなくて「滞納した家賃そのままお支払いします」お登勢って書いてあってフイタwww >ぴえろブースの展示の様子。 アニメ10周年ということで展示は豪華に・・ラグナシアの人形の一部を展示していました。 (写真取り忘れたよ・・・・・orz) 一部ラストの千鳥と螺旋丸がぶつかり合うサスナルが真ん中上空に展示して、 ミナクシ赤ちゃんナルト、デコトンうちは兄弟、ナルト、カカシ、サクラ、自来也、サスケ、イルカの単体人形設置。 あとアニメの歴代OPEDの映像が流れてた。 >スーパーステージ 今年は立ち見OKなので1時間前に行ってもそこそこ前にはいけました。 でもゆったり見たかったのでC列で見させていただきました。 詳細は続きにて >ジャンプ屋台村 私はナルトの一楽汁なしラーメンと、ヤマザキのあんパンと トリコのジュエルミート丼を頂きました。 ラーメン:ちょっと油っこかったかな・・・味はまぁまぁ アンパン:3種あるけど、ちっこいパンで味は普通かな。でも袋が「一面あんぱんあんぱんのシーン」だったので世界を呪いたくなった時にでも見て落ち着こうと思います。 ミート丼:普通においしかった。お肉うまい!これは値段も妥当かなと思った。(つってもイベント価格なのはかわりないが) スーパーステージの後再び欲しいグッズがあってぴえろに並んだ。1時間ぐらいね。 疲労はピークでイライラも最高潮でしたね。(lll´`) 総評:ジャンフェスでグッズを買おうと思うと 闘い である。TDLです。 アニメイトは240分待ちだったので諦めた。最初の入場してすぐ以外は 60~100分待つのはは当たり前です。 DVDやCDなどのブースは混まないかもですが、JF限定が出ているとも~~~~ひどい。 金と時間と忍耐力と体力すべて試されるwwww 展示はゆったりみられると思う。 スパステは今回みたいに立ち見OKなら、ステージにでかいスクリーンで映し出されるし1時間~30分前に行くかすれば見れるんじゃないかな。 結論:始発で行きましょう。始発組とも闘うだろうけど。来年も行けたら行こうと思いました。 では続きに覚えてる限りでトークショーのレポを PR
ほんっとに困った。
下のネタを絵で描いてみたが、「あれ・・・で、どうやってこの話展開させていくの?思いつかないぞ(・ω・;;)」 詰んだwwwww/(^q^)\ エネルギーが足りませんね。↑描いてる時も「サスケの乗られてるカカシ羨ましい」とか考えてましたからね、そっちじゃねーよ。 持ってる同人誌読んだりしてるですけどね。カカイル道は一日にしてならずってやつか・・・・地道に積み重ねていくしかねーな。(;´Д`)ー3 カカイラーの偉大さを肌で感じるわ。 2月・・・・間にあうの・・・?(´;ω;`) どうしよどうしよ今日明日考えて出なかったら、もうサスナル書く← ネタはあっても固まらないうっ 拍手ありがとうございます(´;ω;`) ぶわっ 見てくれてる人って本当にいるんだ・・・! 続きは拍手返信です。 拍手だけの方もありがとうございます!
普段からサスケのことを考えている宇佐美は、付随してサスナル、イタサスのことを考えるわけであって、それは完全に無意識であって、例えばサイトにある未完ネタの続きとか、あげてないやつの続きとかも考えては
(´∀`)ニコッ っとなっているわけであり、 サスナルとイタサス以外は、原作はスマ本やツイッターを見たりしてスイッチが入ることが多い(もちろんサスナルなどもそうだが) だから自然にしてるとサスナルは出やすい。書くぞとパソコンに向かえば進むからな。(進まない時もあるが) 何が言いたいかって言うと、カカイルが進んでいない。 頭の中ですらあまり進んでない。相当やばい。 冬コミ参加者が「新刊脱稿しましたーこれからカカイルオンリーの原稿やります」などというつぶやきを見ては ヒイイイイイイイってなってるけど、進まない。 前回もそうだったけど、カカイルだけじゃ無理っぽい(´ω`)シュン カカイル+サスナルの本になりそうだな。 アカデミーサスケが、一族襲撃後イルカ先生に引き取られて、ナルトは一人暮らしで、サスケがナルトのことを気にかけてるからナルトも引き取ろうかなって思ってた所、 ずっと里外任務してたカカシがようやく里勤務になってナルトを引き取ることに。 そしてカカシはイルカに一目ぼれしてアタック開始です。 ていう話しを書きたいんだけど、つか書いた気がするけど見当たらない。 「家庭内デート」の別版みたいな。 原作ネタは無理だ(´ω`)悔しいけどね。それじゃ間に合わない。 パラレルの宇佐美だから。 そんでカカイル書きながらサスナルを投下していく日々が始まる・・・・・。
まだ迷ってる。
3月の春コミのプチオンリーに参加するので、その宣伝もしたいと思って1月のインテで、チラシを配布させていただく予定なんですが ![]() これね。 新刊なしじゃ配布は厳しいなあ。 できたら弱虫ペダルの解説本みたいなペーパー作るか、サスナルコピー本作るかしたいわけです。 (llll´q`)おっふ 正直ちょっと頑張ればサスナル本はできるかもしれぬ。 だがカカイルオンリーの準備をしなくて大丈夫なのかい?と不安になるわけです。 (;;;;;;;;;;´皿`)ぐぬうううううう。カカイル好きなのにネタとしてまとまらないいいいいいい!! カカイルオンリー参加は一生で一度きりだと思う。夢だったわけですしね!後悔しないようにやらないとね! 好きな気持ちはあるし、頭の中でイメージはあるのに!文章になってくれないいいいいいいい。 どの辺の時代のカカイルを書きたいかすら決まってない!パラレルも書きたい気持ちもあるけどそれもまとまらない! わあああああああ!!!今すでにこんなんで大丈夫なの!?でも申し込んじゃったもん! わあわあしてて「落ち着こう。そうだサスナルを書こう」ってなっちゃうわけですね。だめじゃないかあ!! 未完SN小説「ガマンできない(吸血鬼末裔サスケ学パロ)」更新しました。なんと一年ぶりだったwwwかなり書きなおしました。 昔日記に上げてたときに頂いた小吉さんの絵は何度見ても色あせない面白さです(*´∀`*) この話か、鷹仙か、別の話がサスナルコピー本かなあ(´q`)まだ出せるかもわからん。ぐだぐだですまない。 今後の理想スケジュール。 1月→サスナルコピー本、弱虫ペダルコピー本、 2月→カカイルオフ本とペーパー 2月内→サスナル、イタサスの寄稿 3月→春コミ用 弱ぺだオフ本2冊 4月中旬→5月用の大人サスナル、イタサスオフ本1冊ずつ、ペーパーも1冊ずつ 6月9日→弱虫ペダルオンリー new! newて!wwwwwww6月オンリーは急浮上しました。噂はあったけど。100SP募集だけど200SP募集してもいいんじゃないかと思う。公式サイトもまだできてないよー。ついったーだけ。
なんか最近、寝る前にちょこっとサスナル書いて終わる感じで、だらだらしちゃってますね(´ω`)
うーむ・・・・。毎日が早い。 やたらバイトの時間が長い気がするが、それは資金集めであるからして・・・・・ 年明けがすげー詰ってる。 でも詰まってる方がいい気がしてきた。忙しい時は休みたいって思うけど休みがあってもサスナルか何かは書いてるわけだし。締め切りがないことで返って進める気が起きない。 なんかね・・・・すげー疲れてる。だるい。 人間趣味は大切。 休むのはいいことだとは思うが、のんびりすることを楽しめなくなったら疲労だな。 のんびりしてると退屈で逆にお金つかっちゃいますもんねー通販クリックする手を必死で止めるwwwww あーでも欲しいなーーカカイル本欲しいなー。 いっちばん先にやらなきゃいけないのがカカイル本なのにスイッチが入らないいいいい。 下のサスナルと違うサスナル書いてるよorz 1月新刊出さない予定だったけど100円コピー本で、HPにも公開する話か5月の新刊にもりこむかしてもいいなとか思ったり、してるよ。 出すときはまた言うよ。 同人バカだった・・・・・・・(´∀`) |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
宇佐美春香
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(05/01)
(05/02)
(05/03)
(05/04)
(05/04)
P R
アクセス解析
|